著者名 :沢口悟一
出版社名:美術出版社
発行年月:1987年7月
サイズ :389ページ 27×20×4cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
出版社名:光琳社出版
発行年月:1998年12月
サイズ :49ページ 28×21cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
出版社名:Scalo
発行年月:1999年 初版
サイズ :128ページ 24×24×1.5cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :Michael Maharan,Louise Schouwenberg
出版社名:Phaidon
発行年月:2015年
サイズ :348ページ 30×26×3.5cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :О. С. Попова
発行年月:1972年
サイズ :22×18×1.5cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :Patrick Lefevre-Utile
出版社名:Hazan
発行年月:2003年
サイズ :180ページ 29×24×2cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
著者名 :原京子
出版社名:文化出版局
発行年月:1984年4月 初版
サイズ :96ページ 24×18cm
在庫・販売価格・状態など商品についてのご質問は
下の「お問い合せ」フォームよりお願いいたします。
.
・
今回は、展覧会や美術展で販売されていた図録、画集の買取について紹介していきたいと思います。
まず初めに展覧会図録などの「図録」とは何なのでしょうか?展覧会図録とは、ある展覧会の会場のみで販売される定価が1500円 から 3000円ほどの「絵や写真のカタログ」のことです。
展示作品と共に作者による説明書きなどが載せられており、イベントによっては公式ガイドブックやパンフレットと言われることもあります。
中には、300ページ以上の分厚い画集のようなものもあります。
ただ、展覧会に訪れた人にしか購入できず、発行部数も限られていることから、発行部数が少ないものや人気のある図録はコレクターの間で高値で売買されることもあります。
そんな展覧会図録ですが、一体どこで売り買いがされているのでしょうか。