古本買取や美術書 画集 デザイン書 建築書の専門古書店セシルライブラリブログ - ページ 12 / 97 - セシルライブラリがお送りするブログです。

セシルライブラリ メイン

普段は、白やピンク、モーブなど

好きな色合いのお花を買いますが、
寒い今日は、元気の出るイエローな色合いで
部屋を飾ります。

クリスマスも近いので
華やかなバラをお気に入りの
アンティークのピシェと
ホーローのポットにあしらいました♪

2枚目は、ティーポットのポトス
ゆっくりですが、大きくなってきています。
サンキャッチャーの虹色の光りが
綺麗ですね。

毎日の暮らしの中

お気に入りの物だけに
囲まれて過ごすと
どんな日でもとっておきになります。

最近のお気に入りは、
お出掛け時に気分が上がる
Lady pinkフェザーバッグ。

それと素敵な大人の為の
エレガントなレースのハンカチ。

先日、知らぬ小さな女の子に
わぁ〜可愛いふわふわ💕と言われ
上機嫌のお出掛けになりました♪

毎日、ご機嫌でいられるって
大切な事。

  

今年も残すところニ週間ですね。

駆け足で過ぎてゆく毎日も
キラキラと華やかなクリスマス飾りを見ると
心躍ります。

今日も張り切っていきましょう。
皆さま いい一日を ♪

12月も もう半分を過ぎようと しています。

年末に向け、また新年を迎える支度。
その前に来るクリスマスと
この時期、慌しい毎日を過ごして
いらっしゃる方は多いのでは…。

そんな忙しい中でも読みたい
青山美智子さんの小説。
ふんわり優しく、いい明日が待ってると
穏やかで前向きな気持ちになれる
物語です。

「 猫のお告げは樹の下で 」
「 鎌倉うずまき案内所」
「 木曜日にはココアを 」
「 月曜日の抹茶カフェ 」

あっ、こんなところで繋がった!という喜びや、
えっ、そうだったの?と驚きもあり
楽しく読めますよ。

 

この時期いただく大好物シュトーレン。

ドライフルーツたっぷりで、
いちじくとマジパンが入っているのを
探して。

数年、幾つものお店で
シュトーレン ジプシーでしたが
昨年、漸くお気に入りが見つかりました。

ここ暫く子どもの帰りが早いので、
おやつを一緒に♪

カイヅカイブキとランタナ

  

ボクは待つ

もうすぐ兄貴が帰ってくる時間と

体内時計が教えてくれる。

多分、すぐに帰ってくるよ♪

今日は お母さんと クリスマスの飾り付けをしたよ。

華やかな雰囲気はいいね♪

ボクもお手伝いをしたから
今夜は早めにゆったりしてるの。

けれどね、ずっと右斜め後方から
視線を感じるのよ。

えっ、隣りにサンタさんが
居るの?わぉっ❣️

     

寒い日は煮込みが嬉しいですね。

今晩の夕食は温かなポトフです。
月桂樹やハーブやお野菜たっぷり、
生ハーブソーセージと豚すね肉で
コクのある美味しいポトフになります。
大好きな春菊とほうれん草のサラダと
ピスタチオのパンと一緒に。

卓上のグリーンは根が出てきた
小さなポトスです。

おとぼけ顔でおはよう 寝起きのボクりん

夏の終わりに
お母さんから毛布をもらって
今は何よりもこの毛布がお気に入り

もともとはお母さんのケープです。
もらった途端、穴だらけにしたけど
夜はこの毛布を掛けてもらい
朝までぐっすり眠ります。
とっても温かなんだよ。

芸術的な水玉模様にくり抜いた毛布
皆さんに見せてあげたいよ。

あっ、お家の物は穴だらけにしないよ。
ボクはもう大人なので
「キロちゃんのよ」と
貰ったものだけ遊びます♪
お利口でしょ💕

  

早いもので来週は12月に 入りますね。

庭の山茶花(サザンカ)も咲き始めました。
白花のサザンカはとても可愛らしいです。

そろそろクリスマス飾りを
出しましょうか。
うさぎさんもぬくぬくケープで
冬本番を待つばかり。

今から、年明けまでの
やる事リスト作ります。

  

archive

blog category

最近の記事