昨晩、バナナケーキを焼いたので ランチ後のデザートに。
熟したバナナの 食欲をそそる香りや
もったりとした甘さが好き。
バナナケーキは簡単で美味しい
お夕食後のデザートもこれかな♪
此の冬 初めての山茶花(サザンカ)
白花は清楚な優しさを感じて
穏やかな気持ちになります。
ブルーのクロスに白色が映えて
綺麗 ♪
数民族や先住民を被写体に撮影される写真家ヨシダナギさんの写真展へ。
花や草木で自らを飾る美しいスリ族を好きになったのもナギさんの作品から。
そのヨシダナギさんが今回撮り上げたのが
ドラァグクイーンです。
ヨシダナギ写真展
2020「DRAG QUEEN」
モデルとなる彼女達の生き方や考え方を
表現するドラァグクイーンは
妖艶で奇抜で美しい。
彼女等が言うドラァグクイーンはアート、
その内面までもが写し出されるているような作品全てが圧倒的で
心に強く響きます。
「私が美しいと感じるものって、とても力強くて、
威厳があって、偽りのないものなの。」そう言う
モデルの一人CANDY自身
言葉通りの美しさがありました。
彼女達には彼女達一人一人の歴史や
ドラマがあり強くて美しいそれがありのままの姿。
写真集
「DRAG QUEEN -No Light, No Queen-」
NAGI YOSHIDA
松坂屋名古屋店 南館8階マツザカヤホール
8月にご紹介しました
夜食カフェマカンマランシリーズの
主人公もドラァグクイーンですよ。
冬の冷たい季節になると
空気が澄んで夜空の星が
美しく見られます。
ギリシャ神話には
星座に纏わる素敵な
お話があります。
温かな毛布とミルクティー
そして12星座の神話を読みながら
星座を探す。
そんな、ロマンティックな夜を
過ごしてみては如何ですか。
魅力的な絵にテンポよく
読める文章が心で弾みます。
「12の星のものがたり」
tupera tupera…(さく)
絵本です♪
秋深まり 寒い寒い冬は もうそこまで来ています。
リビングのうさぎも
付け襟のケープで冬支度。
今年初めて、庭のユーカリが
花をつけました。
フワフワと舞ってしまいそうな花が
可愛いらしく素敵です。
.
今日でボクは6歳になりました。
そう、今日はボクの誕生日です。
なので、冠とお花のチョーカーで
おめかしをして記念撮影。
お祝いに可愛いバラの花を
飾ってもらいました。
.
今年2回目のくっつき虫。
種をたくさん身に付けたボクです。
植物の子孫繁栄に すごく貢献してるボクです。
カットしたてで短髪なので、
帰る頃には取れたけれど
皆さん、秋冬の野原や山の
お散歩にはご注意を♪
.
メレンゲ菓子
友達からオシャンティで可愛らしい
メレンゲ菓子をいただいたので、
今晩はparis気分でデザートです。
サクサクで口の中でトロリと
溶けて、広がる優しい香りと
甘さが美味しい。
15分程のフランス旅行🇫🇷
ありがとうね💕
.
ランチなのに朝食のような メニュー
なぜなら、オリーブオイル
ヌーボーをパンに付けて
食べたかったから♪
2020年初摘みオリーブ果実
搾りたてヌーボー。
爽やかで、ピリリッとした辛味が
癖になる美味しさです。
サラダのドレッシングも
オイルとライムビネガーとマーマレードを合わせていただきました
.
映画『 望み 』建築書、美術書の提案。
今週10月9日(fri)公開
堤幸彦監督映画「 望み 」の舞台セットの
お手伝いをさせて頂きました。
堤真一さん演じる一級建築士の自宅と
オフィスの書棚に並べる書籍の
セレクト並びに貸し出しを致しました。
建築家が所有していそうな建築書、
アート、デザイン書を中心に
書棚に並べた際に目を引く洋書や豪華本。
自宅とオフィスの品揃えにも
変化をつけることができました。
冊数としては1000冊強
有名デザイナーの作品集で見栄えするハードカバーを多く品揃えしています。
映画やテレビドラマをはじめ、弊社では
店舗やサロンスペースへのアートブックの
セレクトはこれまでに多くの実績がございます。
時期を問わず、建築、アート関連書籍の在庫は潤沢ですので、
セレクトにも困りません。
アート関連全般、また洋書の料理本ほか
ライフスタイル関連の洋書などの品揃えも
強化しておりますので、撮影や雰囲気作りに必要な際はご相談下さい。
.