暮らし アーカイブ - ページ 18 / 84 - 古本買取や美術書 画集 デザイン書 建築書の専門古書店セシルライブラリブログ

セシルライブラリ メイン

今日のランチはチーズベーグル

食べたくてクリームチーズと
スモークサーモンのはずが、
クリームチーズを買った事を
すっかり忘れて
ポテトサラダとスモークサーモンサンドの
ベーグルに。
美味しかったから、これもあり♪

クリームチーズは、今夜のサラダに
使いましょうか。

今年は例年に無い暑さや雨の多さに
庭のハーブが全滅した為、
先日購入した
小さなディルの苗から少し
頂戴して添えいただきました。

テーブルにユーカリと
増え続けるボルトジュンユ。

 

今日のランチは時間の旅

平成を飛び越え昭和へ。

昔懐かしい
スパゲティナポリタン

我が家のメンズは
こんがり卵焼きと一緒に
いただく これが好き。

 

海外旅行に行けない今、 食事で旅行気分。

今朝はハワイへ一っ飛び
「プルメリアビーチハウス」パンケーキ風の朝食です。

パンケーキ生地をクレープのようにして、クルクル巻いて
メープルバターシロップであえました。
昔は、こんな薄くてクルクル巻いたのがハワイのパンケーキだったそうです。
巻きが太過ぎで何だかちょっと
別物みたいになったけど
美味しかったから良しとします。

甘旨好きな子どもは
7枚もたべました。
ランチ食べられないな。

 

レモンと生姜のはちみつ漬けを 作りました。

数日漬けるだけで
美味しくいただけます。

まだまだ暑い日中は
少し刺激のある喉越しドリンクが
欲しくなるので
炭酸で割っていただきます。

爽やかなレモンとはちみつの
優しい甘さに生姜のピリピリとし
ミントを浮かべて爽やかに。

夜休む前や、涼しくなれば
熱めの湯で割り
ホットハニージンジャーティーも
美味しいですね。

 

 

朝日に煌く サーモンピンク色が可愛らしい 夾竹桃。

購入時、「ピンクや白のに比べ弱いので
頑張って上手に育てて下さいね。」
と言われて 5〜6年経ちましたが
今でもスクスクと元気に育っています。

水やりを欠かさなければ
夏の暑さに暑さに強く
花もたくさん咲かせてくれます。

今年の高温多湿、多雨で駄目になってしまう
草花が多い中、美しく花を咲かす夾竹桃です。

 

 

瑞々しく甘いプリプリぶどうを いただいたので、

今日のおやつは
小さなパフェにしました。

瑞々しいぶどうに冷たいアイス
酸味のあるキウイに食感を楽しめる
ようアラザンを散らしていただきました。
暑い日は、冷たいおやつが嬉しいですね。

ご馳走様でした。

 

ティータイムは、フロートレモンティー

奈良の月ヶ瀬紅茶に
瀬戸田の可愛らしいハート形の
ドライレモンを浮かせたレモンティーです。

お茶請けは砂糖菓子好きの子ども好みの
マスカット味のボンボンと
餅米に砂糖蜜をかけた甘いお菓子
「浮き星」です。
金平糖みたいだけれど、
金平糖ではなく 軽い食感の砂糖菓子。

優しい甘さのお菓子に、
爽やかなレモンティーでゆったりのんびりもいいものです。

 

 

庭の一角、物置きになっていた場所を ちょっと休憩できるようにしました。

伸び放題の枝を剪定がてらまとめて、
使わない小物や
あまり使わない庭道具も処分し、
ガーデンチェアを置いたら
いい雰囲気になりました。

もしかしたら、また使うかも。
そんな風に思う物がたくさんありましたが、使わず何年も置いておくだけでしたので、
処分したら気持ちもすっきり軽くなった感じがします。
もっと早くやれば良かったな。

お盆も過ぎ、朝夕の風が少し涼しく感じられ
秋の風になってきたようです。
他の場所も、もう少し片付けてみよう。

 

久しぶりに森へ

わさわさと風に揺れる木々の中を歩き
大きく深呼吸、森の中は
清々しく心洗われます。

ここ数日、嬉しい日々を過ごしています。
今まで当たり前のように感じていた、
愛する人達が元気でいる事、
笑顔で会える事に喜びと感謝を
実感しています。

何方かがおっしゃっていました
「ご機嫌は自分で作るもの」と。
皆さま、明日も元気でいい一日でありますように♪

 

  

お話を終わらせたくなくて

早く読みたいのに
最後の一冊がなかなか読み始められなかったシリーズ四冊

「マカン・マラン - 二十三時の夜食カフェ」

「女王さまの夜食カフェ - マカン・マラン ふたたび」

「きまぐれな夜食カフェ - マカン・マラン みたび」

「さよならの夜食カフェ-マカン・マラン おしまい」

古内一絵(著)

夜食カフェの店主、シャールさんに
会いたいと思う人は私だけでないはず。
美味しそうな夜食や登場人物に会いたくて、
何度も表紙を開けてしまう。

いい明日を迎えるためにできるのは
自分次第。
まずは、一歩踏み出してみようと思う。

読書中、どんな時も誰も独りじゃないよと、
大きな手で肩を包んでくれてるような
心温かな気持ちになります。

 

archive

blog category

最近の記事